公開日 2012年05月23日
句碑 |
|
常念寺句碑 |
野を横に 馬牽むけよ ほととぎす
|
修験光明寺跡句碑 |
夏山に 足駄を拝む 首途(かどで)哉
|
西教寺曽良句碑 |
かさねとは 八重撫子の 名成るべし
|
玉藻稲荷神社句碑 |
秣(まぐさ)負う 人を枝折(しおり)の 夏野哉
|
明王寺句碑 |
今日も又 朝日を拝む 石の上
|
芭蕉の道入口句碑 |
行(ゆく)春や 鳥啼き魚(うお)の 目は泪
|
浄法寺桃雪邸跡句碑 |
山も庭も 動き入るるや 夏座敷
|
芭蕉の道の途中の句碑 |
田や麦や 中にも夏の ほととぎす
|
芭蕉の広場の句碑 |
鶴鳴くや 其(その)声に芭蕉 やれぬべし
|
雲巌寺句碑 |
木啄(きつつき)も 庵(いお)は破らず 夏木立
※句碑に関するお問い合わせは商工観光課(TEL:0287-23-3145)までお電話ください。 |
01_くろばね句碑めぐりMAP-表面-表紙[PDF:4.7MB]
02_くろばね句碑めぐりMAP-表面-MAP[PDF:4.7MB]
03_くろばね句碑めぐりMAP-表面-問い合わせ[PDF:4.7MB]
お問い合わせ
商工観光課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎4階
TEL:0287-23-8709
FAX:0287-23-8697
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード