公開日 2021年02月22日
メインアリーナ改修工事について
令和3年3月1日(月曜日)から令和3年3月31日(水曜日)まで改修工事を行うため、メインアリーナは利用できません。
栃木県立県北体育館
所在地:郵便番号324-0047 美原3-2-62
TEL:0287-22-8012
FAX:0287-22-8016
開館時間:午前8時30分から午後9時まで(午後9時は完全退館時刻)
利用時間
- 午前の部:午前9時から午後1時まで
- 午後の部:午後1時から午後5時まで
- 夜間の部:午後5時から午後9時まで
(各利用時間には準備、後片付け及び清掃に要する時間が含まれます。)
休館日
毎月第1月曜日(祝日の場合は翌平日)および12月28日から1月4日まで
イベント等によって変わる場合もあります。
大会等専用利用申込み
通常の申込み開始より以前に会場を確定する必要のある大会等の専用利用の申込みにつきましては、例年12月上旬頃から1月上旬頃まで申込み受付を行っています。
利用を希望する団体につきましては、下記までお問い合わせください。
なお、利用実績のある団体等につきましては、郵送にて案内を送付します。
合宿や練習会等の専用利用、研修室のみの利用申込みにつきましては、通常の申込み開始日の3月1日(土日、祝日及び休館日に当たる場合は翌平日)から受け付けます。
利用料金
令和2年4月1日から、消費税及び栃木県体育施設設置、管理及び使用料条例の一部改正に伴い、利用料金を改定します。
令和2年3月31日までの利用料金につきましては、平成26年度4月1日現在県北体育館利用料金[PDF:107KB]をご覧ください。
令和2年4月1日からの利用料金につきましては、県北体育館利用料金(令和2年4月1日から)[PDF:120KB]をご覧ください。
施設概要
メインアリーナ
50メートル×40メートル(2,000平方メートル)スポーツ全般及び文化的行事に利用できます。
バスケットボール2面/バレーボール3面/バドミントン10面/卓球台20台/ソフトテニス2面/ハンドボール1面/インディアカ10面/バウンドテニス10面/ビームライフル10台/レスリング2面/空手2面/トランポリン1台
その他:各スポーツ用具/舞台/放送/電光掲示/照明設備付帯/椅子1,000席
観客席:固定席1500席/移動席534席/車椅子専用観覧席20席
サブアリーナ
35メートル×22メートル(770平方メートル)
スポーツ全般及び文化的行事に利用できます。
バスケットボール1面/バレーボール1面/バドミントン4面/卓球台10台/綱引き3面
その他:照明設備付帯
観客席:ありません
武道場
31.5メートル×31.5メートル(992平方メートル)
柔道場4面/剣道場4面
観客席:ありません
トレーニング室
21.3メートル×13.8メートル(294平方メートル)
フレックスエリア/エアロビクスエリア/ウエイトトレーニングエリア/フリーウエイトエリア/リラクゼーションエリア/体力測定エリア/スキーマスターマルチプログラム
幼児体育室
6.8メートル×13.8メートル(94平方メートル)
研修室(A・B)
机36脚/椅子110脚/マイク一式/スクリーン
その他
会議室/医務室/更衣室/シャワー室/エレベータ(車椅子専用)/自販機コーナー
利用方法
- 利用申込み
- 受付時間:午前9時から午後8時30分まで(特に詳細な打ち合わせを要するものにつきましては、午後5時15分までにお願いします。)
- 普通利用として個人でも利用することができます。
- メインアリーナ/サブアリーナ/武道場
- 随時受付と相談の上利用することができます。
- あらかじめ期日を指定して利用する場合は、前月の20日から翌月の申込みを受付けます。
- トレーニング室
- 高校生以上の方で経験の有無に関係なく、ビギナー講習を受講した方のみ利用できます。
- ビギナー講習会は予約制のため、電話または窓口にてお申し込みください。
- 各利用時間の終了時刻1時間前からの利用はできません。
- トレーニング室利用案内[PDF:48.5KB]
県北体育館利用予定表(予約状況)
地図
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード