大田原市防災ハザードマップ

公開日 2024年04月01日

 大田原市防災ハザードマップには、主に次のような内容を掲載しています(令和6年3月作成)。

  • ハザードマップ(ハザードマップの見かた、地図による土砂災害警戒区域及び洪水浸水想定区域の表示)
  • 災害の知識(風水害、ダムの放流、土砂災害、地震、火災、竜巻、雷)
  • 情報の集めかた(よいちメール、国土交通省のキキクル、河川監視カメラ、災害時の連絡先一覧、災害用伝言ダイヤル)
  • 避難について(避難所一覧、避難の考え方、5段階の警戒レベル)
  • 災害への備え(備蓄品&非常時持ち出し品、自宅にとどまった場合の備え、マイ・タイムライン、わが家の防災メモ)

注意事項

 ハザードマップは栃木県の調査に基づく土砂災害警戒区域と、国土交通省及び栃木県の調査に基づく洪水浸水想定区域(想定最大規模)を取りまとめて作成しています。災害リスクを表示した箇所以外にも災害が発生する可能性があります。

 また、調査機関が新たに土砂災害警戒区域と洪水浸水想定区域等を指定することがあるため、各市町が作成するハザードマップの内容は最新の情報を反映することができない場合があります。

防災ハザードマップの配布と閲覧

 冊子は市役所1階総合窓口、市役所3階危機管理課、湯津上支所総合窓口課、黒羽支所総合窓口課、各地区公民館で配布しています。

 冊子内容は下記のリンクから閲覧することができますが、容量が大きいためデータ通信料にご注意ください(表紙と裏表紙含めて計64ページ、保存を推奨)。

 お住いの地域の地図を見たい場合には索引図を参考に6から37ページにある、1から16番までのマップを参照ください。

大田原市防災ハザードマップ

索引図(クリックで拡大)

 sakuin

全ページ

はじめに(表紙から2ページまで)

ハザードマップ(3から37ページまで)

災害の知識(38から49ページまで)

情報の集めかた(50から53ページまで)

避難について(54から59ページまで)

災害への備え(60ページから裏表紙まで)

お問い合わせ

危機管理課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-1115
FAX:0287-23-8895

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード