【常陸河川国道事務所開催】マイタイムラインリーダー講習会実施のお知らせ

公開日 2024年12月26日

 常陸国道河川事務所がマイタイムラインリーダー(水害時の避難行動計画「マイ・タイムライン」を軸に、地域に防災・減災の意識を高め、住民のマイ・タイムラインの作成をサポートする活動ができる方)を育成するための講習会を開催しますので市民の皆様にお知らせいたします。

日時

  • 第1回:令和7(2025)年1月20日(月曜日)午後1時30分から(受付開始午後1時15分)
    申込期限:令和7年1月10日(月曜日)正午まで
  • 第2回:令和7(2025)年2月11日(火曜日・祝日)午後1時30分から(受付開始午後1時15分)
    申込期限:令和7年2月1日(土曜日)正午まで

 講習内容は同じです。いずれかご都合の良い日をお選びください。

場所

 国土交通省 関東地方整備局 常陸河川国道事務所 2階会議室(茨城県水戸市千波町1962-2)

講習内容

 「久慈川・那珂川版マイ・タイムライン作成講習会運営マニュアル」を使用して、支援ツールの活用方法のほか、参加者に伝えるべきポイント等、リーダーとしての知識や実際の対話イメージ などを学びます。

対象者

 常陸河川国道事務所管内に在住・在勤・在学の方(18歳以上)

参加費

 無料

定員

 各会定員40名(申込者多数の場合は抽選による) 

申込方法

 こちらの申込フォームよりお申込みください。

 インターネットでのお申込みが難しい方は「国土交通省 関東地方整備局 常陸河川国道事務所 流域治水課」担当 千明(ちぎら)まで申し込みください(電話番号 029-240-4069)。

お問い合わせ

危機管理課
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎3階
TEL:0287-23-1115
FAX:0287-23-8895