公開日 2023年05月22日
大田原城と徳川家康にまつわるエピソードを紹介するほか、那須与一伝承館が所蔵している大田原城の絵図を公開します。
チラシ
会期
令和5年4月29日(土曜日)から令和5年6月28日(水曜日)まで
(注意)会期を「6月28日まで」に延長します。
会場
那須与一伝承館展示室(道の駅那須与一の郷敷地内)
開館時間
午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料
- 高校生以上300円(10名以上は団体料金250円)
- 中学生以下無料
- M割(ミュージアム割引)は団体料金適用
主な展示資料
- 太田原家系図(個人蔵) 1巻
- 豊臣秀吉公御治世御大名分限帳(個人蔵) 1冊
- 徳川家康朱印状(個人蔵、当館寄託) 1通
- 徳川秀忠書状(個人蔵) 1通
- 大田原城図[渡邉利八画](当館蔵) 1幅
- 大田原城図面(当館蔵) 1枚【初展示】
- 大田原城土居石垣修補絵図(当館蔵) 1枚【初展示】
などを展示。
関連企画 記念講演会
テーマ展の内容を紹介します。
- 日時 令和5年6月4日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 演題 徳川家康と大田原城
- 講師 当館学芸員
- 場所 那須与一伝承館多目的ホール
- 詳細 こちらのページをご覧ください。
クイズ 「めざせ!徳川家康マスター」
家康にまつわるクイズを作成しました。全問正解できますか?
【難易度】かんたん
【難易度】むずかしい
お城の展示を同時開催!
- 大田原市黒羽芭蕉の館では、黒羽城のパネル展を開催します。
- 会期は、令和5年4月22日から5月14日(日曜日)までです。
- 詳細は、こちらのページをご覧ください。
お問い合わせ
文化振興課
那須与一伝承館
住所:栃木県大田原市南金丸1584-6
TEL:0287-20-0220
FAX:0287-20-1012
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード