公開日 2020年12月17日
令和3・4年度に大田原市が発注する建設工事・物品購入等の入札に参加を希望する方は、「令和3・4年度 大田原市建設工事等入札参加資格審査申請書提出要領」を確認のうえ、必要書類を提出してください。
(注意)前回の提出要領・申請書等様式から変更している箇所がありますので、今回ご案内しているものをご使用ください。
受付期間
令和2年12月1日(火曜日)から12月14日(月曜日)まで
提出方法
市内・市外業者を問わず、すべての業者は特定記録郵便等配達状況が確認できる方法で郵送してください。
郵便番号324-8641
栃木県大田原市本町1丁目4番1号 大田原市財務部検査課
令和2年12月14日(月曜日)消印有効。
84円切手を貼付した定形(長形3号)の受付票返送用封筒を必ず同封してください。
提出要領(必読)
書類の作成においては、提出要領を確認のうえ記載・書類の添付漏れや間違いのないようにご注意ください。
令和3・4年度 大田原市建設工事等入札参加資格審査申請書提出要領[PDF:623KB]
様式等
(注意)
従来の様式から変更している箇所がありますので、今回ご案内しているものをご使用ください。
提出書類はxlsx形式及び97-2003(xls)形式の2種類で掲載しています。同内容となっておりますので、ご自身のパソコンのバージョンに合わせてご使用ください。
全業種共通事項
提出書類 暴力団排除に関する誓約書
PDF形式[PDF:102KB] Word形式[DOCX:18.5KB]
建設工事
【推奨】建設工事提出書類(xlsx形式)[XLSX:138KB] 建設工事提出書類【97-2003(xls)形式】[XLS:359KB]
(注意)市内業者及び準市内業者は、該当する場合のみ下記の書類をご利用ください。
提出書類 消防団員雇用状況確認書
PDF形式[PDF:87.1KB] Word形式[DOCX:24.8KB]
参考書式(提出不要) 障害者の雇用に関する同意書
PDF形式[PDF:85.5KB] Word形式[DOCX:20.7KB]
測量・建設コンサルタント等
【推奨】建設コンサルタント提出書類(xlsx形式)[XLSX:224KB] 建設コンサルタント提出書類【97-2003(xls)形式】[XLS:555KB]
建設資材供給
【推奨】建設資材提出書類(xlsx形式)[XLSX:129KB] 建設資材提出書類【97-2003(xls)形式】[XLS:345KB]
物品供給
【推奨】物品提出書類(xlsx形式)[XLSX:134KB] 物品提出書類【97-2003(xls)形式】[XLS:358KB]
役務提供
【推奨】役務提出書類(xlsx形式)[XLSX:162KB] 役務提出書類【97-2003(xls)形式】[XLS:419KB]
注意事項
詳細は「令和3・4年度 大田原市建設工事等入札参加資格審査申請書提出要領」に記載してあります。必ず要領を確認し、書類を作成し提出ください。書類の不備等がある場合は、受付できないことがあります。
よくあるご質問
Q.納税証明書は、未納がない旨の証明書を提出すれば2年分提出しなくてもよいですか?
A.国税は、様式その3の3を1通提出していただければ2年分の納税証明書は提出不要です。また都道府県税の納税証明書の場合も、未納がない旨の証明書を1通提出していただければ2年分の納税証明書は提出不要です。未納がない旨の証明書がない場合は2年分の納税証明書を提出してください。(納税証明書写し可)
Q.暴力団排除に関する誓約書の印は実印ですか?
A.実印を押印してください。
Q.複数業種申請する場合、返信用封筒はそれぞれの業種分必要ですか?
A.複数業種を1通の封筒で提出する場合は、返信用封筒は1通同封してください。
Q.前回受付番号は、どの番号ですか?
A.前回受付の際送付した受付票の受付番号(数字5ケタ)です。
Q.前回受付番号がわからない場合はどうすればよいですか?
A.提出書類(エクセルファイル)の入力のシートにある“申請の区分欄”で「継続」を選択し、“前回受付番号欄”は未入力のまま書類を作成して提出してください。
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード