新着情報
- 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金について(2019年2月6日 福祉課)
- 平成30年7月豪雨災害義援金について(2019年2月6日 福祉課)
- 「第3次大田原市地域福祉計画・地域福祉活動計画(案)」及び「第5期大田原市障害者福祉計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について(終了)(2019年2月6日 福祉課)
- Net119緊急通報システムについて(2019年1月16日 福祉課)
- とちぎ難病相談支援センターにおける医療相談の実施について(2019年1月10日 福祉課)
- 大田原市新庁舎カフェ運営事業者選定に係る公募型プロポーザル審査結果について(2018年12月25日 福祉課)
- 1月から2月は「はたちの献血」キャンペーン月間です(2018年12月17日 福祉課)
- 大田原市新庁舎カフェ運営事業者を公募型プロポーザルにより選定します(2018年11月13日 福祉課)
- 「平成30年度聴覚障害者向けスマートフォン教室」の実施について(2018年10月1日 福祉課)
- 社会福祉法人の設立認可について(2018年7月25日 福祉課)
- 障害者手帳の交付(2018年7月10日 福祉課)
- 人工透析者通院燃料費助成(2018年7月6日 福祉課)
- 障害者手帳等診断書料助成(2018年7月6日 福祉課)
- 「ヘルプカード」を配布します(2018年4月13日 福祉課)
- 交通遺児育英会奨学生募集のご案内(2018年4月13日 福祉課)
- 平成30年度要約筆記者養成講習会の受講生募集について(2018年4月9日 福祉課)
- 障害児通所支援について(2018年4月9日 福祉課)
- 障害者の雇用の促進等に関する法律について(2018年4月9日 福祉課)
- 障害者虐待防止法の施行について(2018年4月9日 福祉課)
- サービス等利用計画について(2018年4月9日 福祉課)
- 大田原市障害者優先調達推進方針について(2018年4月9日 福祉課)
- 聴覚障害者コミュニケーション教室について(2018年4月4日 福祉課)
- 障害がある方の有料公共施設の利用に係る使用料の減免について(2018年4月3日 福祉課)
- 補装具・日常生活用具について(2018年4月3日 福祉課)
- 臨時福祉給付金(経済対策分)について(2017年10月25日 福祉課)
- 障害者福祉(2017年3月8日 福祉課)
- 平成28年度社会福祉法人現況報告書の公表(2016年8月23日 福祉課)
- 平成27年度社会福祉法人現況報告書の公表(2015年11月18日 福祉課)
- 平成26年度社会福祉法人現況報告書の公表(2015年1月9日 福祉課)
- 大田原市災害見舞金・災害弔慰金について(2013年12月26日 福祉課)
- 生活保護(2011年12月22日 福祉課)