廃消火器リサイクルシステム

公開日 2017年01月25日

平成22年1月1日から一般社団法人日本消火器工業会の「廃消火器リサイクルシステム」の運用が始まりました。この制度により、消火器の引取り・適正処理・リサイクルの効率的な回収システムが構築されました。
消火器を処分する場合は、次のいずれかの方法で処分してください。(外国製品は不可)
(注意)廃消火器は市で回収・処分ができません。

処分方法

特定窓口に依頼する

特定窓口とは、消火器の販売代理店のうち、一般社団法人日本消火器工業会が消火器の収集運搬・保管を委託した事業者で、排出者からの廃消火器を廃棄物として引取ることができる窓口です。電話などで料金等を確認のうえ、持ち込みまたは引取りを依頼してください。
平成22年1月1日以前に製造された消火器の処分には、リサイクルシール代(リサイクル費用等)と保管・運搬費用が必要となります。(平成22年1月1日以降に製造されたものは保管・運搬費用のみとなります。)
金額等については特定窓口へお問い合わせください。

市内の特定窓口

株式会社那須電機メンテナンス
住所:大田原市戸野内492-4
電話:0287-23-4111

ゆうパックによる回収を依頼する

ゆうパックによる回収を依頼する場合は、エコリサイクルセンターへお問い合わせください。

エコリサイクルセンター外部サイトへのリンク(電話:0120-822-306)

薬剤量3キログラム以下または3リットル以下の消火器が対象です。
費用として2,200円(税抜)が必要です。

廃消火器リサイクルシステムの詳細については、消火器リサイクル推進センター外部サイトへのリンクのホームページをご覧ください。

お問い合わせ

生活環境課
廃棄物対策係
住所:栃木県大田原市本町1丁目4番1号 本庁舎2階
TEL:0287-23-8706
FAX:0287-23-8923